城北-菊池-阿蘇地区合同研修会のご案内
(第56回城北地区画像技術勉強会)
・
熊本県放射線技師会 城北地区理事 吉田健一郎
菊池地区理事 坂口英明
阿蘇地区理事 岩屋正人
謹啓
時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。
この度、第56回城北地区画像技術勉強会を下記の要領で開催する事となりました。
今回は、菊池地区および阿蘇地区のご協力のもと、3地区による合同開催となります。
ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご参加くださいますように御案内申し上げます。
謹白
・
― 記 ―
・
・ 日 時:2025年12月6日(土)14:30 – 18:00
・ 場 所:保利病院 4F 大会議室
・ 参加費:会員200円 非会員300円
製品紹介
14:30 – 14:50
『 SYNAPSE VINCENT 新機能のご紹介 』 富士フイルムメディカル株式会社
・
会員施設発表
15:00–15:30
・ 『ECEHLON Smart ZeroHeliumの使用経験 』
・ 保利病院 田中 仁貴
15:30–16:00
・ 『STAT画像所見報告のトリセツ~熊本再春医療センターの取り組み~ 』
・ 熊本再春医療センター 立石 哲士
・ 休憩16:00ー16:10
・
16:10–16:40
・ 『災害時に我々は何をすべきか-診療放射線技師が備えるべき災害医療の基礎知識-』
・ 熊本大学病院 下之坊 俊明
16:40–17:10
・ 『阿蘇医療センターにおける災害医療の取り組み 』
・ 阿蘇医療センター 岩本 貴史
情報提供
17:10 – 17:30
・ 『熊本県放射線技師会の現状報告 』 熊本県放射線技師会 田上真之介
・
ゼロヘリウムMRI実機見学
17:30 – 18:00 保利病院 放射線科
・
◎情報交換会
18 : 30 – 山や本店 〒861-0501 山鹿市山鹿1019-6
ご参加希望の方は11/14(金)までにメール連絡(yoshidakenichiro1985アットgmail.com)の程宜しくお願いいたします。(アットを@に変換してください)
※当日は軽食を準備しております。
※「ご施設」・「ご氏名」を芳名録にご記載のうえご入室ください。
※ご回答いただいた個人情報については城北地区画像技術勉強会の運営・管理に使用し、 これら以外の目的には使用致しません。
・
連絡先: 山鹿市民医療センター 吉田 健一郎
Tel:0968-44-2185 E-mail:yoshidakenichiro1985アットgmail.com
(アットを@に変換してください)
共催:城北地区画像技術勉強会/(一社)熊本県放射線技師会/ 富士フイルムメディカル株式会社