一般社団法人 熊本県放射線技師会

おしらせ

第10回 FRT九州研修会

技師の品格~いきかた~生きかた・活きかた・逝きかた~

 

日時:令和7年7月5日(土)13:00~16:30(受付12:30~)
会場:国立病院機構 佐賀病院  佐賀県佐賀市日の出1丁目20-1
参加費:JART会員1000円(非会員:3000円 学生・一般:無料)

 

※QRコード又は九州地域放射線技師会のホームページから事前登録のご協力をお願いします

 

 

プログラム

 

1. 開会挨拶13:00~13:05    九州地域放射線技師会 会長 吉田 幸人

 

2. シンポジウム① 13:05~14:25 (80分)

.          座長:公益社団法人 いまきいれ総合病院 丸尾 美由紀
テーマ「診療放射線技師へ贈る言葉」
・特別講演「乳がんが教えてくれた私のいきかた  ~キャンサーギフト~」 (40分)
.     講師:NPO法人CNJ(キャンサーネットジャパン)

.        認定乳がん体験者コーディネーター 高椋 里恵子 先生
・アンケート報告(15分)
.     講師:国立大学法人 佐賀大学医学部付属病院

.        診療放射線技師 西原 恵美(めぐみ)
・現場の話(15分)
.     講師:医療法人 ひらまつ病院 診療放射線技師 橋本 友美
・ディスカッション(10分)

 

3. リフレッシュタイム 14:35~15:10 (35分)
テーマ「身近な介護保険サービスについて ~いざ使う時に慌てないための得する知識~」
.     講師:西九州大学 健康福祉学部 社会福祉学科

.         准教授 江口 賀子(しげこ) 先生

 

4.シンポジウム② 15:20~17:20(120分)

.          座長:社会福祉法人恩賜財団 済生会熊本病院 槌田 智美
テーマ「接遇とメンタルヘルスの関係性」
・アンケート報告(15分)
.     FRT九州 代表 中島 佳子
・教育講演「あなたを変える接遇の魅力」(30分)
.     講師:日本赤十字社熊本健康管理センター 中島 佳子
・特別講演「接遇とメンタルヘルスの関係性 〜医療安全の視点から〜」(60分)
.     講師:社会医療法人駿甲会 三方原病院

.          診療放射線技師・公認心理師 坂本 英一 先生
・ディスカッション(15分)

 

5. 閉会挨拶17:25~  一般社団法人 佐賀県放射線技師会 会長 北村 茂利

 

● 情報交換会18:30~  場所:炉端 ハチクっ  会費:5,500円
.   ※参加の方は、6月26日までに必ず事前登録をお願い致します

 

主催:九州地域放射線技師会
企画運営:九州地域放射線技師会 FRT九州

 

連絡先
医療法人 葡萄の木 ぶどうの木クリニック
.             馬場 笑伊
電話:0952-20-0899
E-mail:budounokigk01アットgmail.com(アットを@に変更してください)

 

第10回FRT九州研修会(PDF)


お問い合わせ

ページトップ