会員各位
今年度第5回目の熊本県開催の診療放射線技師法改正に向けた告示研修が開催されます。なお、全国から申し込みが可能ですのでお早目の申し込みを推奨いたします。
【令和6年度第5回 告示研修(実技研修)熊本県】
定員 48名
受講資格 告示研修(基礎研修)を修了された方
開催日程 2025年2月1日(土) 9:00~18:10 (受付8:30~8:50)
会場 熊本赤十字病院 救急棟4階 401・402研修ホール 403多目的ホール
. 〒861-8520 熊本県熊本市東区長嶺南2丁目1-1
申込み受付期間 2024年11月25日~2025年1月19日
https://jart.my.site.com/crm/s/
日本診療放射線技師会ホームページのJART情報システムよりログインし、イベント参加のお申込みからお申し込みください。
(会員以外の診療放射線技師の皆様もJART情報システムからの登録となります。)
(社)熊本県放射線技師会
菊池地区理事 坂口 英明
皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。
令和6年度の菊池地区研修会を下記の要領で開催することになりましたのでご案内いたします。
御多忙中とは存じますが、ぜひ多数のご参加よろしくお願い申し上げます。
記
日 時:2025年 1月30日(木) 18:30~
開催場所:菊池郡市医師会立病院 2F 会議室
≪演 題≫
1. 情報提供 「X線動態撮影技術と臨床活用事例の紹介」
. コニカミノルタジャパン株式会社 九州支社 柴田 敏宏 様
2. 会員発表 「医療被ばく低減施設認定更新を終えて」
. 医療法人信岡会 菊池中央病院 和田 誠次 様
3. 技師会からのお知らせ
. 一般社団法人 熊本県放射線技師会会長 西小野 昭人
お問い合わせがあれば下記に電話またはメールにてお知らせください。
連絡先
菊陽台病院 放射線科 坂口 英明
TEL:096-232-1191
mail: kikuyd.xrskアットgmail.com(アットは@に変えてください。)
また、研修会終了後に懇親会を予定しています。出欠の連絡を1月23日(木)までに下記連絡先に電話、またはメールでお知らせください。
連絡先
菊池郡市医師会立病院 放射線科 田中 里志
0968-25-2191(内線7400)
Mail: ff401-xrtアットyahoo.co.jp (アットは@に変えてください。)
令和6年度熊本県放射線技師会菊池地区研修会のご案内(PDF)
令和6年12月1日
会員各位
(一社)熊本県放射線技師会
会長 西小野 昭人
謹啓 皆様におかれましては益々のご健勝のこととお慶び申し上げます。下記の要領にて令和7年1月18日(土)に「第11回リフレッシュ研修会」を開催する運びとなりました。
お忙しい時期とは存じますが、皆様の多数のご参加をお待ちしております。 研修会終了後に情報交換会を企画しております。普段はなかなか話すことのできない他施設の方々との交流が図れれば幸いです。合わせましてご参加よろしくお願い申し上げます。
記
日 時:令和7年1月18日(土)14:00 ~ 17:30
会 場:熊本大学病院 管理棟3F
参加費:研修会無料(非会員1000円) 情報交換会3000円(非会員実費5000円程度)
13:30 受付
14:00 開会挨拶 熊本県放射線技師会副会長 緒方 隆昭
14:05『現場で活きる工夫と挑戦~中堅技師たちの実践シェア~』
. 座長:熊本中央病院 日野 由香梨
. ・『熊本大学病院のMRIの安全管理について』 熊本大学病院 福田 正悟
. ・『30代の資格チャレンジ』 熊本赤十字病院 田代 健
15:10『未来を育てる教育法:各施設の実践と課題を学ぶ』
. 1.各施設の新人教育について 座長:熊本県放射線技師会学術委員 幸野佑光子
. ・『新人教育について』 熊本地域医療センター 石橋 謙吾
. ・『新人教育における評価プログラム〜転勤制度があるからこその情報共有〜』
. 国立病院機構熊本医療センター 井手口 大地
. ・『教育システムとメンターの役割について』 済生会熊本病院 枦山 博幸
. 2.特別講演 座長:熊本県放射線技師会会長 西小野 昭人
. 『JARTの生涯教育システムと各施設のOJT教育の棲み分け』
. 社会医療法人きつこう会 多根総合病院 医療技術部 川守田 龍 先生
. 3.ディスカッション
17:30 閉会挨拶 熊本県放射線技師会副会長 田上 真之介
18:30 情報交換会
情報交換会に参加される方は人数把握のため情報交換会参加登録URLもしくは下のQRコードより参加登録をお願いします。
締め切12月24日18:00まで
情報交換会参加登録URL
お問い合わせ
熊本県放射線技師会学術理事 野田 誠一郎
kartアットkumamoto-rt.or.jp(アットを@に変更してください。)